令和3年11月17日(水曜日)、那須塩原市立三島中学校2年生が社会体験学習で国体推進室にやってきました。
この日、三島中学校の2年生は、社会体験学習として7クラスが近隣4市町を訪れ、自然、産業、歴史や伝統・文化について学習しているとのことです。
2年1組と2組の60名は、那須町の魅力やいちご一会とちぎ国体の取組を通したまちづくりについての講話を聞いた後、本町で実施する「自転車競技」の競技用自転車に乗って体験活動を行いました。
最後に、那須町と国体に関する理解を深めた三島中2年生たちは那須町観光大使きゅーびー、とちまるくんと元気いっぱいに完成度の高い「いちご一会ダンス」を踊り、笑顔あふれる楽しい社会体験学習となりました。

真剣に講話を聞き、熱心にメモを取る姿に感心しました。

バーチャル映像を見ながら実際にレースをしているような感覚で体験ができました。

曲のサビに合わせた「とちぎ」の掛け声は息がぴったり。素晴らしいダンスでした!