このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップいちご一会とちぎ国体協賛> 協賛のお願い

協賛のお願い

いちご一会とちぎ国体那須町実行委員会への協賛について

いちご一会とちぎ国体の那須町での開催を成功させるため、いちご一会とちぎ国体那須町実行委員会では、企業・団体・個人の皆様から物品等の協賛を募集しています。
協賛いただいた物品等は、全国から本町を訪れる多くの選手・監督をはじめ、一般観覧者を温かくお迎えできるよう、町民運動や広報活動、大会運営などの国体開催準備に幅広く活用させていただきます。

企業協賛広告イメージ

協賛品
協賛品を町内イベント等で配布し、参加者の手元で広報PRします。
テント
協賛いただいたテントは、会場の様々な場所で活躍します。
のぼり旗と木製プランター
協賛いただいたのぼり旗と木製プランターで、全国から訪れる大会参加者をお迎えします。
コンテナ
コンテナの設置やごみ回収でクリーンな大会運営を支えます。
大会パンフレット
大会パンフレットで大会を盛り上げます。
協賛車
協賛車がまちを走り、町民に広くPRを行います。

ご協賛いただきたい物品等

国体広報PR物品
  • クリアファイル
  • うちわ
  • ノート
  • ボールペン
  • タオル
など
町民運動物品
  • 花いっぱい運動用物品
    (プランター・培養土など)
  • クリーンアップ活動
    (軍手・トング)
  • 学校観戦用スティックバルーン
など
歓迎装飾用物品
  • 歓迎のぼり旗
  • 横断幕
  • 懸垂幕
  • 公共交通車両ラッピング
など
競技会用物品(リース含む)
  • 大会スタッフ用服飾
    (帽子・ジャンパーなど)
  • 救急医療セット
など
おもてなし用物品
  • 休憩所ふるまいドリンク
  • おふるまい料理
  • 記念品
  • 特産物
など
その他
  • 自動車(貸与)
  • 大会PRや大会運営に関する物品
など
 

協賛者様のメリット

ご協賛いただいた物品等は、当実行委員会が責任をもって管理・活用させていただきます。
  • 協賛品に協賛者名を表示することができます。
  • 感謝状または礼状が贈呈されます。
  • 町実行委員会ホームページにバナーを掲載できます(個人は除く)。
  • 町実行委員会ホームページに記事が掲載されます。
  • 国体の愛称を使用したフレーズを広報活動や社会貢献活動に使用できます。
    (例:○○はいちご一会とちぎ国体那須町開催を応援しています)
 

謝意の表明及び協賛者様名の掲載について

謝意表明実施基準

以下の基準に基づき、協賛者の皆様へ謝意を表明させていただきます。
謝意表明実施基準
協賛者 総額(相当額) 謝意表明 贈呈者
企業・団体 10万円以上 感謝状 贈呈式 会長又は副会長
10万円未満 礼状 郵送
個人 5万円以上 感謝状 贈呈式 会長又は副会長
5万円未満 礼状 郵送
 

協賛者様名掲載基準

以下の基準に基づき、報告書等に協賛者様名を記載させていただきます。
謝意表明実施基準
協賛者 総額(相当額) ホームページ 報告書等 協賛物品 愛称等を使用したフレーズ
企業・団体 10万円以上 協賛者バナー貼付、
写真及び記事掲載
協賛者名
掲載
掲載可能
物品全てに
協賛者名
掲載
使用可
10万円未満 協賛者名掲載
個人 5万円以上 写真及び記事掲載
5万円未満 協賛者名掲載
※金額の目安
  • 5万円・・・うちわ500枚、ボールペン300本など
  • 10万円・・・クリアファイル1,000枚、歓迎のぼり旗50セットなど
 

協賛お申込みの流れ

1 実行委員会へのご連絡
協賛のご意向がある旨を町実行委員会にご連絡ください。
【連絡先】
いちご一会とちぎ国体那須町実行委員会事務局
(那須町教育委員会生涯学習課 国体推進室 総務企画係)
電話:0287-74-5678
メールによるお問い合わせ
2 お打合せ
協賛物品の選定・製作・納品の日程や、謝意実施の意向・日程等の調整を行います。協賛内容の調整が済みましたら、協賛申込書にご記入いただきます。
3 協賛の受け入れ
町実行委員会が、協賛の受け入れを行います。協賛の受け入れを確認いたしましたら、協賛受領証明書を交付いたします。
4 謝意表明の実施
協賛者様のご意向及び、当実行委員会の謝意表明の基準に応じて、謝意の表明を行います。

掲載日 令和2年9月24日 更新日 令和2年9月29日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
いちご一会とちぎ国体那須町実行委員会事務局
住所:
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2516-36
電話:
0287-74-5678
Mail:
(メールフォームが開きます)