那須町PRポスターコンクール表彰式を開催しました
3月17日(水曜日)、那須町役場にて那須町PRポスターコンクール表彰式を行いました。
表彰式では、町実行委員会会長から受賞者へ賞状と副賞が手渡され、とちまるくんもお祝いにかけつけました。
今後、最優秀賞に選ばれた木原愛紗さんの作品は、いちご一会とちぎ国体那須町開催PRポスターのデザインとなります。
また、町民の皆様にも国体を身近に感じていただけるよう、入賞作品のデザインを使用した啓発品を作製したり、応募いただいた作品をイベントの際に展示したり、町民一体となった取り組みを展開してまいります。

学校が開いている夜の時間や寮へ持ち帰って約3週間かけて描きあげました。
自分がとても忙しい時期で、ポスターの選手とともに一生懸命頑張ったような気持ちです。
絵の中の選手のようにきついロードレースを乗り越えるような思いでした。
背景の山は那須岳をイメージしました。
コロナで大変なのに競技している人の一生懸命な姿はすごくかっこいいと思います。
(選手たちへ)
レースでは、粘り抜いて頑張ってほしいです。応援しています。

表彰式では、町実行委員会会長から受賞者へ賞状と副賞が手渡され、とちまるくんもお祝いにかけつけました。
今後、最優秀賞に選ばれた木原愛紗さんの作品は、いちご一会とちぎ国体那須町開催PRポスターのデザインとなります。
また、町民の皆様にも国体を身近に感じていただけるよう、入賞作品のデザインを使用した啓発品を作製したり、応募いただいた作品をイベントの際に展示したり、町民一体となった取り組みを展開してまいります。

最優秀賞を受賞した木原さんの喜びのコメント
賞をもらったのは、これが初めてで、びっくりしましたが嬉しいです。学校が開いている夜の時間や寮へ持ち帰って約3週間かけて描きあげました。
自分がとても忙しい時期で、ポスターの選手とともに一生懸命頑張ったような気持ちです。
絵の中の選手のようにきついロードレースを乗り越えるような思いでした。
背景の山は那須岳をイメージしました。
コロナで大変なのに競技している人の一生懸命な姿はすごくかっこいいと思います。
(選手たちへ)
レースでは、粘り抜いて頑張ってほしいです。応援しています。

掲載日 令和3年3月18日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
いちご一会とちぎ国体那須町実行委員会事務局
住所:
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2516-36
電話:
0287-74-5678